体のかゆみ

体のかゆみに悩む人は多いと思います。体のかゆみの原因は冬の乾燥による物が多く肌の乾燥を防ぐにはどうすれば良いか。回改善方法などをご紹介します。

体のかゆみの原因

体のかゆみの原因として肌の乾燥があります。 体のかゆみを感じる人は乾燥しやすい肌なのかもしれません。

乾燥に強いきれいな肌は、角質層がきれいに整っていて細胞の隙間にはセラミドが充分に詰まっています。みずみずしく乾燥や紫外線など外部刺激にも強い状態です。

しかし肌の乾燥しやすい冬の時期、気温が下がり湿度が下がった状態が続くと汗や皮脂の分泌も減少しセラミドも奪われやすい状態になります。

セラミドが減少すると角質層はもろくなり肌理(キメ)も乱れて角質層も剥がれやすくなります。 肌はバリア機能が低下して外部刺激に色々な反応を起こすようになります。

防御機能の衰えた肌は、真皮内にあった神経が表皮にまで伸びてきて、軽い刺激でもかゆみと感じるようになります。

肌のかゆみに我慢できず掻いてしまうとますます角質が剥がれ肌はかゆみの信号を出すようになります。

肌の乾燥

肌の乾燥はどのような状態の時に起こるのでしょうか。 毎日入るお風呂、日本人は清潔好きといわれるように冬は時に毎日ゆっくり浸かって丁寧に洗う人が多いと思います。

肌の乾燥やかゆみを感じる人は心当たりがあるでしょう。 もし、熱いお風呂に入っているなら少し温度を下げてみるのも良い方法です。

熱いお風呂は好きな人には心地の良いものですが、温度が高いとセラミドが溶け出しやすく肌の乾燥を進行させかゆみを起こしやすくさせてしまいす。

更に毎日入るお風呂では、体はタオルでこすらなくても石鹸のついた手で洗うだけで通常の汚れなら十分に落ちるのです。

すでに肌にかゆみを感じているのならその部分は石鹸も使いたくないくらいです。

お風呂では角質も落ちやすくなっていますので、タオルでごしごし擦るのは肌のかゆみを助長させます。

一見柔らかそうなスポンジやボディブラシもオフロで柔らかくなった角質にはハードだと思ってください。

洗浄力の強いボディソープもセラミドを溶かしますので、ご注意下さい。

乾燥かゆみの防止方法

肌の乾燥が進んでいると、ウールや合成繊維の刺激でもかゆみを起こすことがあります。 その場合は綿の製品がおすすめです。

下着のゴムなども刺激でかゆみを起こすことがあるので、締め付けも程ほどのものを選びましょう。

肌の乾燥には環境にも気をつけたいものです。 エアコンやホットカーペット、電気毛布などは寒い冬を快適に過ごせるものですが、肌にとっては乾燥という苛酷な環境におかれているのです。

ご存知の方も多いでしょうが、ガスや灯油は燃焼する際に水分も出すのである程度は乾燥を防ぎますが、電気毛布やエアコンは湿度を奪う性質があるので、加湿器など併用して湿度を40%以上にはして起きたいものです。

オフィスなど乾燥しやすいところでは、特に肌の出ている手足や首周りなどもお顔と同様に化粧水や美溶液で保湿したり、クリームや乳液で保護してあげると良いでしょう。

紙の書類やキーボードを良く叩く人は、指の脂も取れやすいのでべたつかないくらいのハンドクリームを塗布しておきましょう。

肌の乾燥とかかとのひび割れ

肌の中でもかかとの角質は非常に厚く200層くらいあるといわれている部分です。 顔などの角質層の薄い部分は乾燥ではがれないように気をつけますが、かかとは反対に厚くなり過ぎないようにすることが必要です。

かかとが硬くなっている人は、お風呂の時に軽石などで軽く擦っておくと良いでしょう。 かかとの角質が厚くなると水分が行き渡らずに、自然に剥がれるサイクルがうまくいかずどんどん厚くなってやがてひび割れてしまうのです。

硬くなってしまったかかとの改善方法は、お風呂上りに化粧水と乳液で潤しラップでゆるく巻いて(足首が動く程度)そのまま寝ます。

蒸れに注意して昼間も続けると治るのが早まります。 かかとが割れる原因である水分の不足は、血行の不良とも関係があります。

かかとに体重がかかるとその部分の血行が阻害されるので、体重がかかとにばかりかからない様にかかとにある程度の高さを持つ靴に替えるのも効果的です。